ゲームボーイバンド

ニンテンドーDS買いましたか?ゲームをしなくなって久しいので蚊帳の外だったりするのですが、きみのためなら死ねるには興味があります。
このニンテンドーDSゲームボーイのソフトも動くらしく、これを買うと持っていたゲームボーイが用なしになってしまいます。買って使わなくなってしまったゲームボーイをどう処理されるのでしょう?ゲーム屋に売っても安く買い叩かれてしまいますよね。ということで使わなくなったゲームボーイの有効利用方法を発見しました。

 たぶんそれは、『ゲームボーイズ・オーケストラ・プロジェクト』が制作した、ビデオゲーム機を使った曲が流れているのだ。ゲームボーイズ・オーケストラはポーランドの6人組(写真)で、任天堂のゲーム機『ゲームボーイ』8台でほぼすべてを作った、オリジナルの音楽を演奏している。

 フリーランスのメディア・プロデューサー、パベル・ヤニツキ氏とメディア・アーティストのヤレック・クイダ氏が2001年に結成したゲームボーイズ・オーケストラが演奏するライブ音楽は、耳に快い音、耳障りな音、『ゼルダの伝説』の「爆弾」を思わせる音が同居している。興味のある人は、同グループのウェブサイトで曲の一部をダウンロードして試聴できる。

 ゲームへの郷愁を音楽で表現するゲームボーイズ・オーケストラには、ポーランド任天堂の製品を販売しているルーカス・トイズ社がスポンサーについている。ヤニツキ氏によると、ゲームボーイで演奏するのは、子供の頃の感覚を蘇らせる手段のようなものだという。

(略)

 音楽を演奏(写真)するには、ゲームボーイの音声出力をケーブルでミキサーに送り、そこからスピーカーに送って鳴らす。6台のゲームボーイが1つにつながってグルーブボックス[サンプリングしたフレーズを再生する電子楽器の一種]のように機能し、残りの2台がドラムマシンの役割を果たすとヤニツキ氏は説明する。新しい音を作ったり、既存の音を加工したりする場合は、『ナノループ』(Nanoloop)というサウンド編集ソフトと、ゲーム機の押しボタンを使う。『テトリス』や『スーパーマリオブラザーズ』などのゲームの音楽を加工することもあれば、エフェクターのディレイ[原音に遅延音を加える]やリバーブ[原音に残響音を加える]を使って奥行きや広がりといった音響効果を出すこともある。自分のソフトをクラッシュさせ、それによって新しい音を作ろうと試みることさえあると、ヤニツキ氏は説明する。

ライブの写真はソファーに座ってみんなでゲームをしているだけにしか見えず、ライブをしているようにはみえませんが、リーダーのJaroslaw Kujdaさんのサイト*1でDLできるmp3から聞こえてくるのはまさしくゲームボーイの音。*2かなりかっこいいです。
捨てようとしてるゲームボーイを使ってパフォーマンスをしてみませんか?
http://www.gameboyzz.com/index.html

*1:http://mikrokilla.prv.pl/

*2:サーバの不調で本家のサイトからDLすることができないのが残念です。

みなさんはどのブラウザを使っていますか?
私はOPERASleipnirを併用しているのですが、国産タブブラウザSleipnirの作者のPCが盗難にあったため、開発は無期延期、事実上の終了になりそうです。
警察は盗難についてはほとんど対処してくれないものなんですね。そのこともショックです。

11/16 日に盗難に遭いソースコード入りパソコンが無くなりました。


バックアップ用のもう一台のパソコンも盗まれてしまい、Sleipnir/PictBear SE のソースコードがなくなってしまいました。

PictBear SE はもうすぐ正式版公開を予定しており、Sleipnir もユーザーの方々のご期待に応えられるように 1.67 の開発

をしていた途中の出来事でしたので大変ショックです。盗難物が帰ってこない限り開発再開は不可能ですので、上記アプリ

ケーションは開発停止だと思っていただいてかまいません。。。



最寄の警察署の刑事に協力を依頼したのですが、盗難程度では相手にしていただけませんでした。

銀行で無断に引きおろされたお金に関しても今のところどうなるかわかりません。預金通帳だけで下ろされました。。。

http://sleipnir.pos.to/

ミュージック・メッセンジャーは配布しないのだろうか

スカイプを会話だけに使うのはもったいないと、お互い楽器を持ち寄ってジャムろうとしたわけですが、
お互いの音がずれて聞こえるせいで気持ちの悪いセッションになってしまいました。
どうにかならんものかと思っていた時に発見した記事

 九州大学(福岡市)の大学院生馬場哲晃さん(25)が、インターネットで遠隔地をつなぎ楽器や歌の同時ライブができるコンピューターソフト「ミュージック・メッセンジャー」の開発に成功。福岡市内と東京を結び、ジャズやボサノバの“セッション”を楽しんだ。
 従来のテレビ会議システムなどでは、距離や機器によって音の伝わりに遅れが出ていたが、同ソフトは日本国内であれば音の遅延を100分の3秒以下と、ほとんど聞き分けられない時間差にまで短くすることに成功した。
 このソフトで、バンド仲間がスタジオに行かずに練習したり、近隣国の海外アーティストと合奏することも可能になる。


このソフトは使えそうです。
お互いに顔が見えたほうが私はやりやすいのですが、うまく使えば知らない人と気軽にセッションができるたりして面白そう。
ミュージック・メッセンジャーの配布は予定されていないものなのでしょうか?
配布までに腕をあげねばなりません。

関連サイト
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/fukuoka/07/
作者の馬場哲晃さんのサイト。手広く色々なことをやってらっしゃいます。すごい
http://tserve01.aid.design.kyushu-u.ac.jp/~baba/

気になったので

最近http://www.tokyo-ouja.com/osug/やosugからうちにこられる方が多いようなのでこれについて私の知っている情報を提供します。
このページは転送量過多でページをデリートされてしまったようです。
デリートされてすぐのころは管理人さんがそのことについて言及されていましたが今はされていないようですね。なんとか復旧したいともおっしゃっていたのですが‥。

完全パンクマニュアル

ニーズにこたえてさまざまなマニュアルが作られている現代。
ついに「パンク」にまでマニュアルが活用されるようになってしまいました。

このページは、パンクバンドを

はじめようとする人のための

パンクバンド入門マニュアルサイトです。



このページの通り実践していけば

誰でも簡単・確実に

セックス・ピストルズコピーバンドが作れます。

自分以外のパンクをファッションパンクとこき下ろしているにもかかわらず、このマニュアルを参考に実践すればするほどよりファッションパンクに近づいてしまうという問題を秘めているこのマニュアル。
セックス・ピストルズ固執しているこの姿勢はすばらしすぎます。
http://cagami.velvet.jp/sex-p/punk_manual_index.shtml

個人的メモ

http://www.bousai.go.jp/
クリックするだけで募金(無料)ができるサイト
http://bokinpark.com/
できることを探せるサイト
http://eq.maido3.com/
カイロを送るサイト
http://catseye.main.jp/Off/Kairo/index.htm
参考
http://yaplog.jp/railu/
http://yaplog.jp/nigata/category_12/
http://nyrand.sytes.net/supporters/bbbs01_list.php
新潟中越地震「現地発」情報 地域別整理blog
http://blog.livedoor.jp/taroatwork/
はてな新潟地震義援金に「はてなポイント」募集
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/24/news002.html
モリタポ送信によるネット募金
http://find.2ch.net/faq/chuetsu.php
今回の災害に対する諸企業の対応等
http://www.superkireizuki.com/sienmansei.html
バイクSOS
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/